おはようございます!
講演やセミナーの仕事で全国に出かけ、移動時間の合間に商店街やイベントを視察しています。
小売・サービス業の集客や販売促進、メディア取材を呼び込む方法などを専門に指導している、売れるしくみづくり実践家の谷田貝 孝一です。
きのうは、先日も2回目の疑似体験教室を実施した岩井モール商店街連合会様が主催する、『魅力ある商店街づくり勉強会(全10回)』7回目の講座で講師を務めました。
勉強会では、実践している『店頭ボード』、『POP(店内広告)』、『商店街&イベント視察』、『他の体験教室・講座の受講』の発表の後、先日も実施した、2回目の疑似体験教室の感想にフィードバック(良かったこと、改善すること)を加えて発表し議論しました。
『魅力ある商店街づくり勉強会』では、お互いの擬似体験教室を受講することで『人の振り見て我が振り直せ!』を体感しています。
最後に、2016年の目標と抱負を宿題としてお願いしました。
さて、きょうは、講演やセミナーの仕事で4週間お休みしていた、栃木県農業大学校『とちぎ農業未来塾』の講義と実習を受けるため出かけます。
.
.
tagPlaceholderカテゴリ: 集客, 体験教室, 商店街, 商店街視察, お客様に対する覚悟, 魅力ある商店街づくり, メディア取材活用術, イベント集客, 売れるしくみづくり, イベント出店活用術
コメントをお書きください